新築分譲マンション住んでからわかった後悔!大阪市福島区で共働き60平米4人暮らしの住み心地

がめ

大阪市在住の30代パパ(がめ)の育児ブログです。

約60㎡のマンション(ぴよんキャッスル)を購入し、
妻(ぴよん)と息子(ごま)と娘(フィグ)の4人暮らし。

家族を会社に見立ててブログを書いていきます。

【総務課】
主に家のことや庶務を担当しています。
【観光課】
土日のお出かけや、旅行等について担当しています。
【育児・教育課】
ごまの育児のことや教育について担当しています。

どうぞよろしくお願いいたします。

がめをフォローする
マンション購入
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

「賃貸で家賃を払い続けるのはいや!マイホームがほしい!」そんな思いで始めたおうち探し。

場所、予算、間取り。。。考えることがたくさんあり、めちゃくちゃ大変。

賃貸のときだと、「数年だしいいか~」と思うところでも、分譲だとそうもいきません。

せっかく新築マンションを買うと思うからには、ハードルもどんどんあがっていきます。

しかし、予算というものがあるため、それに見合った物件を探していかなければなりません。

何度も何度も検討を重ね、希望条件に合う新築マンションが見つかり、無事に契約も済ませ、入居が決定。

予算の関係で「完璧なおうち」とはいきませんが、納得のいく楽しい新生活がスタート!

 

 

・・・したはずでしたが、住んでからじゃないとわからないことが、どんどん出てきます。

 

今回は、そんな【入居後の気付き】をご紹介したいと思います。

特に、わが家と同じ「新築マンション」を検討されている方は、参考になるはずです。

分譲マンションに住んでわかった様々なこと(いいところ)

光熱水費はやや増加?

総務省の2021年家計調査によると、4人家族の平均的な光熱水費は以下です。

電気代…1万1376円

ガス代…4882円

上下水道…6465円

その他光熱…754円

合計2万3477円です。

我が家はこれに比べて、電気代がエアコンの関係で夏に高く、ガス代が冬に高い傾向があります。

特に新しい家には、「床暖房」と「浴室乾燥機」があるためガス代がとても上がりやすいです。

また、上下水道費は大阪市の場合もっと安く済みます。

ただし、2023年に入ってからかなり値上げされているので、平均額も大幅にアップしていると考えられます。

食器洗浄機は神

備え付けの食器洗浄機がありますが、これがあるとないとで洗いものの大変さがとても軽減されます。

ただ、分譲じゃなくても付いているアパートもありますし、外付けも可能なので、分譲だからいいところ!かは微妙なところです。

浴室乾燥機は神

子どもの服や外に干すと花粉とかがついてしまう服などは、室内に干すようにしています。

室内干しだと乾かないこともあり、特に冬は困っていました。

浴室乾燥機は、光熱費がかかってしまいますが、その問題が解決されとても便利です。

これもあるとないとでは、全然快適さが変わってくる機能なので、ありがたみを感じるところです。

床暖房は神

実は、床暖房って初体験なんです。

半信半疑ですが、つけてみると、これがまた素晴らしい。

床だけでなく部屋全体もあったかくなりますし、エアコンの暖房と異なり、頭がくらくらしたりもしません。

ただし、ガスでお湯を沸かして温めるため、ガス代の高騰が響くのが痛いところです。

宅配ボックスは神

これも賃貸マンションでも付いているところがありますが、宅配の再配達を気にしなくてよくなるのは、想像通り素晴らしいものでした。

戸数に見合った数もあるため、埋まってしまって使えないということも今のところありません。

非接触キー、エレベーター

1階のエントランスに入るとき、1階でエレベーターを呼ぶとき、玄関に非接触キ―が使用されています。

かばんからわざわざ出さなくても反応するキーもあるため、とても便利です。

上層階は気持ちがいい

これも分譲であろうが賃貸であろうが変わりませんが、前より上層階に引っ越したため気持ちがいいです。

タワマンとまではいきませんが、2桁台階になったため風が気持ちよく景色も少し開けてよいです。

実家は1桁台の階だったため、とくにそれは思いますね。

窓の性能がよく、外の音は気にならない

道路が近いため、うるさい。

という口コミをマンションの掲示板でよく見ていたため心配していましたが、全くそんなことはなかったです。

電車も窓を開けているとわかりますが、閉めていると気づかない程度の音になります。

窓の防音効果ってすごいんだなと感心しました。

「毎日利用できるゴミ置き場」と「ディスポーザー」

毎日ゴミを捨てられるのは、想像以上に便利です。

今までの賃貸でもゴミを毎日捨てられることは重要視していましたので、今回もできてよかったです。

ディスポーザーは標準装備されておらず、ないのですが、毎日ゴミが捨てられるため困っていません。

ディスポーザーもあると便利な設備でしょうが、故障も多く、余計な費用がかかることも多いようなのでなくてよかったと思います。

住民の民度がいい

新築マンションとなると、どうしても値が張ります。

お金があると民度が上がるわけではないですが、民度が低い人の中にお金がない人が多いのは事実です。

また、タワマンや賃貸と違って一生住むかもしれませんので、住民トラブルがないように民度が上がるのかもしれません。

 

分譲マンションに住んでわかった様々なこと(わるいところ)

エレベーター1基は待ち時間が長い

エレベーターは戸数50戸以下なら1基、80戸なら2基くらいが適切な台数だそうです。

もちろんタワマンとか戸数が膨大になれば、その限りではなさそうですが、概ね合ってそうです。

わが家は50戸以上100戸未満ですが、1基となっており、戸数的には適正かなと思います。

しかし1基だと、ちょうど通り過ぎてしまったときに1往復待たないといけないです。

また、どうしても混雑する朝のラッシュ時は、待ち時間が長くなってしまいます。

24時間換気は、タバコのにおいが入ってきてダメ

2003年に建築基準法が改正され、すべての建築物に24時間換気システムの設置が義務づけられました。

古い賃貸にしか住んだことなかったので知らなかったのです。

最初は、これで家の中もずっと換気されていいと思っていたのですが、問題が発生しました。

ベランダでタバコを吸われると、そのにおいがダイレクトに入ってきてしまうのです。

これには、参りました。

換気の近くに空気清浄機を置きましたが、タバコのにおいに勝てるはずもなく。

これはマンションのシステムというより、ベランダタバコの方を規制してもらうしかなさそうです。

共有部分(ベランダも実は共有部分です)でのタバコは禁止にしてもらうだけでいいのですが。

ベランダは汚れるもの

ベランダは当たり前ですが汚れますね。

地上からの汚れが届かない階だったらそうでもないのかなと思っていましたが、そんなことはなかったです。

ベランダに椅子でも置いて、優雅な夜を過ごす・・・とか妄想していましたが、椅子がすぐに汚れて座らなくなりそうです。

立地について思うところ

全部、買う前からわかっていたことなんですが、いざ住むとやっぱりもう少しよかったらなと思うところ3点です。

駅からの距離が遠い(傘が必要)

徒歩4分から7分だから全然遠くないんですけどね。

駅直結マンションとかを見てしまうと、上には上があってどんどん欲望が膨らんでしまいます。

駅まで傘なしでいけたらなおよしなんですが、これも贅沢な思いですね。

近隣駅が普通電車のみ

これは、買う前からもちろんリサーチしていましたが、いざ通勤等で使うと快速とか止まってくれーと思います。

全部止まる駅だと5分以内で電車がくるので、調べずに駅まで行きますが、普通電車のみだと下手すると15分くらいこないので予定より遅くなってしまうことがあります。

特に平日の昼とか休日は、電車が少ないので困ってしまいます。

スーパーが遠い

これももちろんわかっていましたが、使用駅から家までにスーパーがないのは、やっぱり不便です。

少し離れるとあるんですが、駅から歩いて家の反対側にはなかなか足が伸びないところを考えると、スーパーが近いのはいいなって思います。

予算・間取りについて思うところ

インターネットとかで調べると、過去の情報もたくさん出てきます。

ここ10年での地価の上がり具合はとてつもないものですので、過去と比べてしまうと遜色が目立ってしまいます。

ただ、購入以降のマンション価格を見ると、同様かそれ以上に高くなってきています。

不動産屋さんで言われた「土地や家(マンション含む)に特価品やお買い得品はない。すべて順当な価格設定がされている。」というのが真実なようです。

安いということは、立地が悪いかマンションの設備が悪いかであることが多いです。

2023年の傾向としては引き続き、価格を抑えるため天井が低くなったり間取りが狭くなったりとしているようなので、いいタイミングで購入できたと考えています。

タワマンへのあこがれは消えない

とはいえ、タワマンを見るといいなーとは思ってしまいます。

新しく建設されるタワマンも数があるので、そのたびに妄想してしまいますが、結局は価格面で手が出ないことでしょう。

広告に出る金額は特別なもの(1戸だけ安くして抽選販売とか)でしょうし、特価品はありえません。

梅田に新しくできるタワマンとかみんなの憧れでしょうが、いったいいくらあれば買えるのでしょうか。

宝くじ当たらないかなー