京都の吉田神社で節分祭り 駐車場混雑情報と福豆について

がめ

大阪市福島区在住の30代パパ(がめ)の育児ブログです。

60㎡代のマンション(ぴよんキャッスル)を購入し、
妻(ぴよん)と息子(ごま)と娘(フィグ)の4人暮らし。

家族を会社に見立ててブログを書いていきます。

【総務課】
主に家のことや庶務を担当しています。
【観光課】
土日のお出かけや、旅行等について担当しています。
【育児・教育課】
ごまの育児のことや教育について担当しています。

どうぞよろしくお願いいたします。

がめをフォローする
国内お出かけ(近場)
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
ごま
ごま

鬼は~そと~

ぴよん
ぴよん

福は~うち~

こんばんは、がめです。

2月3日は節分です。

豆まきや恵方巻を食べる人も大勢いると思います。

最近の恵方巻き市場はすごすぎて、関西でひっそり?していた行事とは変わってしまいました。

ハロウィンと一緒で昔はこんなではなかったーという時代になるのでしょうか。

恵方巻きは売れ残りの廃棄がとても多く、問題になっているとのニュースもありましたので昔のように関西地方だけで細々してればいいと思いますけどね。

節分は京都の吉田神社でお祭り

節分でお祭りに出かけるという人は、まだまだ少ないのではないでしょうか。

今回は、節分のお祭りで有名な吉田神社を2018年の様子とともにご紹介します。

節分祭の主な祭事はこのようになっています。

2月 2日 午前8時    節分前日祭        本宮・大元宮
疫神祭          大元宮中門
午後6時    追儺式(鬼やらい神事)  本宮前 舞殿

3日 午前8時    節分当日祭        本宮・大元宮
午後11時   火炉祭          本宮前 火炉

2・3日の両日には約800店の露店が立ち並びます

4日 午前9時30分 節分後日祭        本宮・大元宮

節分3日間 大元宮内院特別参拝

3日が節分当日ですが、私はいつも後述の「豆」を手に入れるために2日に伺ってます。

露店も2日から出ていますので十分に楽しめます。

混雑具合、豆の手に入れ具合ともに2日がおすすめです。

3日の火炉祭でお守り等を奉納できるため、持っていくと一緒に燃やしていただけます。

一度だけ見たことがありますが迫力満点でした。

4日の後日祭は行ったことがないので、どのようなことが行われているかはわかりません。

吉田神社へ車で行くときの混雑状況

カーナビ設定する方は京都大学(吉田キャンパス)を目的地に設定するとスムーズにいきます。

しかし節分祭のときは神社の境内駐車場は使用できません。

神社の近くにいくつかコインパーキングがありますが、数が少なく、停められないことが多いと思います。

そこで私がいつも使っている裏技を。

吉田神社の少し南に京大病院があるのですが、こちらの駐車場が夜間もやっており金額も安いです。

おそらく夜に行くでしょうから、病院の来訪者を圧迫することもありません。

ここから徒歩10分くらいかかりますが、近くの駐車場を探して時間を無駄にするよりも遥かに効率が良いです。

ただし、お昼に行く場合は病院に来ている方が停められなくなってしまってはいけないので、やめた方がよさそうです。

2018年の場合、3日当日が土曜日だったため京大病院の駐車場も混雑しており、ぐるっと病院一周して並んで入場となりました。20分も並べば入ることができたので、車で行かれる方はぐるぐる他の駐車場を探すよりは並んだ方がいいかと思われます。

福引きならぬ豆くじびきの景品がすごい

吉田神社での節分祭りの楽しみのひとつに「豆くじびき」があります。

節分に欠かせない「豆」が1袋200円で販売されているのですが、その豆1袋に1枚に抽選券がついています。

この抽選の景品がかなりいいものなんです!

なんと大当たりは車が当たるんです!!!

この豆くじびき目的の人も大勢いるのではないかと思います。

そのため、豆は3日の夜に行くと売り切れていることが多いです。

2日に買っておくか、3日の午前中に行くと売り切れてないと思いますので、確実に手に入れたい人は早めに買いに行くのが吉です。

2018年は、たまたま3日が土曜日だったため大混雑でした。でもお昼に行っても豆はまだ売ってましたので、3日の夜に行く方以外は手に入ったと思います。

2019年は3日が日曜日ですね。前日も土曜日で混雑が予想されるので「豆」が欲しい場合は早めに行った方がよさそうです。

節分祭について−吉田神社

吉田神社-節分祭について

ちなみに、2018年は(その前もですが)買ったくじびきはすべてハズレでした・・・
でも抽選券も福がありそうなのでいつも取ってます。