福島区(福島、鷺洲、海老江、吉野、玉川、野田、大開)で住みやすいのは?

がめ

大阪市福島区在住の30代パパ(がめ)の育児ブログです。

60㎡代のマンション(ぴよんキャッスル)を購入し、
妻(ぴよん)と息子(ごま)と娘(フィグ)の4人暮らし。

家族を会社に見立ててブログを書いていきます。

【総務課】
主に家のことや庶務を担当しています。
【観光課】
土日のお出かけや、旅行等について担当しています。
【育児・教育課】
ごまの育児のことや教育について担当しています。

どうぞよろしくお願いいたします。

がめをフォローする
マンション購入
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

大阪市内の中で治安がよくて、住みやすいとして人気の福島区。

私たちも、よくわかってないまま治安がよくて梅田に近いということで賃貸マンションを福島区で探しました。

梅田のある北区の西隣にあり、北区の「大淀地区」や「中之島地区」ともとても近い立地となっています。

 

この度、「福島地区」に住んで2年以上経過し、福島区でマンション購入を考え出しました。

改めて福島区について調べる必要があったため、再調査しました。

大阪市内の「区」を比べているのは多いけど、福島区の7地区を比べている記事が少なかったため、備忘録としてまとめておきます。

福島区の7地区の違いは?住みやすさ、治安、アクセス、教育環境、価格を見ていきます


福島区の7地区は、北側にある「福島、鷺洲、海老江」の3地区と南側にある「吉野、玉川、野田、大開」の4地区に分かれます。

すごく大雑把に分けると、北側エリアは都会的な感じで落ち着いていて、南側エリアは下町感が残る感じになっています。

以下のように1地区ずつ詳しく見ていきます。

★   ふつう

★★  よい

★★★ とてもよい

【住みやすさ】

スーパーとか病院が近くにあるかとか、住むに困らないかどうかで判断しています。

【治安】

筆者の主観によりますが、繁華街が近いとか街灯があり明るいとかで判断しています。

【アクセス】

主に駅までの利便性で判断しています。

【教育環境】

主に学校区で判断しています。

【価格】

土地の価格です。その土地に見合っているか、ではなく、安い★★★か高い★かで判断しています。

福島


【住みやすさ】★★

JR福島駅周辺には、BIG BEANSや阪急オアシスがあり、スーパーには困りません。

病院も夜遅くまでやっている小児科があったりと充実しています。

JR新福島側ですと、ライフもあります。

【治安】★

JRの駅の周りは飲み屋街となっているので、酔っ払いは多いですね。

人通りは多く明るいので、その点では心配いりませんが、やはり都心部ゆえのざわざわ感はあります。

【アクセス】★★★

JR福島駅、新福島駅、阪神福島駅があります。

福島からでもどこに行くのも困りません。

梅田まで歩いて10分とかで行けるので、地下鉄沿線に行きたいときも心配いらないのがGOOD。

【教育環境】★★

よくもなくわるくもなくといった印象です。

ただし、下福島中学校の校区は、教育熱心ということで私立に行ったり勉強熱心な家庭も多いようですので、他と区別するために★★にしました。

【価格】★

梅田も近いですし、JR福島駅に近いことから土地の価格はとても高いです。

タワーマンションが乱立されているので、新築でなんとか手に入ればというところです。

鷺洲

【住みやすさ】★★

スーパーは最近、イオンができましたので困りません。

24時間営業のコーヨーもありますので大変便利です。

病院も数が多く、ファミリー向けにされている医院も多いため通いやすいかと思います。

【治安】★★★

ほぼ住宅街であり、新しく移転されてくるファミリー層が多い地区ですので、治安はとてもよいです。

大阪北摂地方と似たような雰囲気ですので、大阪市外から来られる方に合っている地区になります。

【アクセス】★

東側ですとJR福島駅、西側ですとJR東西線の海老江、阪神野田、地下鉄野田阪神があります。

ただ、どこに行くにも少し距離があるため、★1個としています。

【教育環境】★

よくもなくわるくもなくといった印象です。

荒れているとかないので安心はできますが、勉強熱心でみんな私立に行って、とかはなさそうです。

【価格】★★

比較的落ち着いた価格になっています。

ファミリー層狙いのマンションも多く、無理せず手に入る物件が多い印象です。

海老江


【住みやすさ】★

海老江の北側か南側かで変わりますが、南側ですと大きなイオンがあるのでとても便利です。

北側に行くと、淀川が近くなり水害等も心配となってきます。

【治安】★

北側は閑静な住宅街ですが、昔ながらの平屋も多く、治安が特別いいとは思いません。

南側は、開発もされて大きなマンションもありますので、治安はとてもよくなっています。

【アクセス】★

JR東西線の海老江、阪神野田、地下鉄野田阪神が最寄駅です。

これも南側だと近いですが、北側だと徒歩で行くには遠い距離となってきます。

【教育環境】★

よくもなくわるくもなくといった印象です。

荒れているとかないので安心はできますが、勉強熱心でみんな私立に行って、とかはなさそうです。

【価格】★★

南側は駅に近い関係で高いですが、それでも福島地区に比べると安いです。

北側はとても安くなっており、福島区の行政区に住みたいと思うのならばとてもリーズナブルな価格になっています。

吉野


【住みやすさ】★★

東西に伸びており、東側はとても便利でスーパーも多くあります。

西側は、閑静な住宅街となっており、ゆったりとした生活ができます。

区役所、警察署、図書館等の行政機関が集まっていることからも福島区の中心的地区であり住みやすいといえるでしょう。

【治安】★

東側はとても便利な分、駅が近い関係でがやがやとしています。

また、商店街があったりと人が多くなるため、どうしても治安がよくない場合もあります。

北側は閑静な住宅街ですが、昔ながらの平屋も多く、治安が特別いいとは思いません。

【アクセス】★★

地下鉄野田阪神、地下鉄玉川、JR野田、JR東西線海老江、阪神野田ととても多くの駅があります。

福島地区のように歩いて梅田へは距離がありますが、電車に乗れば、南北東西どこにいくことも可能です。

【教育環境】★★

よくもなくわるくもなくといった印象です。

ただし、下福島中学校の校区は、教育熱心ということで私立に行ったり勉強熱心な家庭も多いようですので、他と区別するために★★にしました。

【価格】★

駅が近い場所は土地が高くなっています。

ただし、福島地区に比べると安くなっており、アクセスの良さから人気の地区となります。

1R賃貸での人気は福島区No.1となっており、梅田へのアクセスの良さと生活のしやすさが人気の秘訣となっています。

玉川

【住みやすさ】★★

玉川駅のまわりは阪急オアシスや飲食店が多く、不便はありません。

病院も多くあり、人も多いです。

【治安】★★

駅のまわりが若干がやがやしていますが、駅が小さいため福島地区や吉野地区ほどではありません。

住宅地がほとんどですので、治安はとてもよいかと思います。

【アクセス】★

地下鉄玉川駅、JR野田駅があります。

JR野田駅は環状線なので使いやすい駅ですが、普通電車しかとまらないため本数がやや少ないです。

【教育環境】★

よくもなくわるくもなくといった印象です。

荒れているとかないので安心はできますが、勉強熱心でみんな私立に行って、とかはなさそうです。

【価格】★★

駅が遠くなるにつれて、価格もかなり抑えられています。

タワーマンションほどではないですが、大きいマンションも多いため、安価で手にはいる可能性もあります。

野田


【住みやすさ】★

大きなスーパーが若干遠く、不便な面があります。

住宅地ですので、同様の世帯がまわりに多く、地元志向の強い方が多いので団結力のある地区となります。

【治安】★

南側に大阪市卸売市場があり、西側は此花区となるため治安に若干の不安があります。

【アクセス】★

JR野田、地下鉄玉川があります。

JR野田駅は環状線なので使いやすい駅ですが、普通電車しかとまらないため本数がやや少ないです。

【教育環境】★

よくもなくわるくもなくといった印象です。

荒れているとかないので安心はできますが、のほほんとした地元の子が多いようです。

【価格】★★★

福島区のなかでは破格となります。

若干の不便さや、下町感は残りますが、福島区に住みたいのであればとてもリーズナブルな物件があります。

大開

【住みやすさ】★

スーパー等が近くになくあまり住みやすいとはいえません。

梅田や福島地区に出るよりも此花区の西九条に出る方が近いかもしれません。

【治安】★

此花区が近くなる関係で、治安がよいとはいえません。

福島区と此花区は直線で結ばれている道路がありますが、空気が変わるというか福島地区とは違う雰囲気となります。

【アクセス】

阪神淀川があります。

使いにくく、福島区民より此花区民の利用が多いというデータもあります。

【教育環境】★

よくはないといった印象です。

此花区に近くなるため、少々心配なところがあります。

【価格】

とてもリーズナブルな価格となります。

ただし、ここまで来ると福島区として感じられるものはありません。

いっそのこと西九条まで行ってしまったほうが便利かと思います。

番外編「大淀地区」と「中之島地区」は北区だけどどうなの?

この2地区は、北区の中では比較的、土地の価格が落ち着いています。

しかし、2021年現在ではうめきた第2エリアであったり、新駅の通る場所であったりと高騰してきています。

2015年の結婚当初に「パークハウス中之島」の見学にいって、そのときの価格が20階2LDKで4,500万円くらいだったのを覚えています。

今、中古で6,000万円を越えています・・・買っておけばよかった(泣)

今後もますます高騰していくでしょうし、北区に住むハードルは年々あがっていくように思います。

堂島とかに住めれば最高ですが、本当に土地の価格が高騰して、新しいマンションもかなりお高いみたいです。。。

まとめ

お金があり、都市部を感じたいなら

北区(堂島・中之島・大淀)
福島地区

北摂のような住宅地がよいなら

鷺洲地区

都市部と下町が合わさったいいとこ取りなら

吉野地区

閑静な住宅街なら

玉川地区、海老江地区

リーズナブルに福島区民になりたいなら

野田地区、大開地区