セカンド冷凍庫は三菱電機のMF-U12G一択!コンパクトで大容量+耐熱トップテーブルがグッド【大阪市共働き60平米4人暮らし】

がめ

大阪市在住の30代パパ(がめ)の育児ブログです。

約60㎡のマンション(ぴよんキャッスル)を購入し、
妻(ぴよん)と息子(ごま)と娘(フィグ)の4人暮らし。

家族を会社に見立ててブログを書いていきます。

【総務課】
主に家のことや庶務を担当しています。
【観光課】
土日のお出かけや、旅行等について担当しています。
【育児・教育課】
ごまの育児のことや教育について担当しています。

どうぞよろしくお願いいたします。

がめをフォローする
便利グッズ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

冷凍庫ってすぐに満杯になりませんか。

我が家はいつもパンパンでした。。。

 

 

最近は、冷凍食品の品質もあがり、本当にお店で食べるのと同じ味が家庭で体験できます。

コンビニの冷凍食品もかなりおいしくなって、ついつい多めに買いだめしてしまいます。

コストコでの大量購入でも、冷凍すれば長期で保存ができておいしく捨てずに食べられるということもあります。

また、新型コロナウイルス感染症が蔓延し、冷凍食品の買いだめが加速したという事実もあります。

 

どんどん冷凍食品の需要が高まる一方、家庭用冷蔵庫の冷凍庫はそこまで大きくなっていません。

冷凍庫の容量が大きい冷凍庫もありますが、所有している家庭は多くないと思われます。

 

冷凍食品によりパンパンになった冷蔵庫の救世主的存在がセカンド冷凍庫です!

1台目の冷蔵庫より小さめの冷凍庫専用の2台目を購入する家庭が増えています。

我が家も例外ではなく、冷凍食品をもっと思う存分買いたいということでセカンド冷凍庫を購入しました。

 

セカンド冷凍庫を購入して大満足!本当に買ってよかった

 セカンド冷凍庫とは?

その名のとおり、2台目の冷凍庫になります。

冷凍冷蔵庫だけだと冷凍庫部分の不足が発生してしまうため、もう1台冷凍庫を設置しようということです。

 本当にセカンド冷凍庫が必要?

【必要な家庭】

我が家のように常に冷凍庫パンパンな家庭は必要です。

2台目があることにより、スペースに余裕ができ買い物時に安心感が半端ないです。

また、パンパンでなくなることにより、2重買いを防止したり、消費もしやすくすることができます。

量が多い買い物(特にコストコ)をしたときも、保存しやすくなるので、食費の無駄がかなり減ります。

 

【必要のない家庭】

普段から食材を冷凍しない家庭、冷凍食品をあまり使用しない家庭は必要ないかもしれません。

 電気代とか高くならない?

電化製品は年々性能がアップしており、今では省エネの冷凍庫が400kwh/年の消費電力となっています。

1kwh=20円ほどですので、年間8,000円の電気代がかかります

これは月に換算すると約666円ですので、無視できるわけではないですが、とてつもなく高いわけではありません。

ちなみに、よく設置無料とうたわれているウォーターサーバーですが、月に800円ほど電気代がかかります。

 置き場所は?床に保護マットは必要?

キッチンに置ければベストですが、もしスペースがなくてもコンパクトな冷凍庫が多いためリビング等でも違和感なく置くことができます。

幸い我が家では、1台目の冷蔵庫の横にスペースがあったため、そこに2台目を設置しました。

しかし、冷蔵庫を置くスペースではないため、奥行きが足りず出っ張ってしまうことに。

最初は少し気になりましたが、便利さと引き換えだと考えると無視できる程度の出っ張りでした。

ただし、床に保護マットは必要だと考えます。

1台目も購入時に勧められ保護マットを敷いていますが、セカンド冷凍庫は小さいためいいサイズの保護マットがありませんでした。

ないものはつくろう!ということでDIYです。

購入したのは、この保護マットですが、大きいためカットすることにしました。

普通のカッターでカットするのは不可能に近いため、アクリル板用のカッターを購入しました。

素人でも10分ほどでカットすることができましたので、保護マットの大きさを特注するよりもとてもお得に好きな大きさにすることができました。

セカンド冷凍庫の機種は三菱電機のMF-U12一択!その理由は?

セカンド冷凍庫で調べると、ランキング形式でおすすめがいろいろ出てきます。

結局ランキングってどれを買えばいいのかわかりません。

精査した結果、三菱電機のMF-U12という機種一択でしたので、ご紹介します。

安い

最大にして最高のコストパフォーマンス。

もちろん同じようなサイズで、安いものもありますが、日本製でこの価格は他にはありません。

中国製や韓国製を悪く言うわけではありませんが、以前に職場の冷蔵庫を購入した際、すぐに潰れてしまいました。

そのときはすぐに日本製の冷蔵庫に買い替え、そのままその冷蔵庫を使用しているということもあり、日本製がやっぱりいいなぁと印象が残っています。

コンパクトなのに中が大容量

これは、他の冷凍庫でもありますが、中が大きくとられている構造となっています。

三菱電機の冷凍庫だけが特別大きいわけではありませんが、きちんと要所は押さえているよってことですね。

大きさも2種類あるため、本当に小さい冷凍庫が欲しいという家庭以外は、ちょうどいい大きさの冷凍庫になると思います。

耐熱トップテーブルで冷凍庫の上にものが置けちゃう

がめ
がめ

個人的にこの仕様がポイントです

広くないキッチンのスペースに冷凍庫を置くため、上にものが置けたらと考えていました。

さらに置くとなると、キッチンなので炊飯器とかオーブンレンジとか、熱を持つものが多くなってきます。

他の冷凍庫でも置けるかもしれませんが、きちんと明記されているのが安心してものを置けるなと感じたところです。

天面が耐熱(約100℃)なので、オーブンレンジや炊飯器等を置くことができます。

※オーブンレンジのタイプ・サイズによっては置けない場合があります。※耐荷重は30kgまでです。

三菱電機ホームページより抜粋

どこも同じようなスペックが並ぶセカンド冷凍庫ですが、以上の点を踏まえて、三菱電機のMF-U12が最有力候補ではないかなと考えています。

まとめ

よほど冷凍食品を使用しない家庭以外は、セカンド冷凍庫があれば幸福度が段違いです。

置き場所的に出っ張ってしまって邪魔かなと思っても、それ以上にメリットがあります。

電気代がかかってしまいますが、買い物時に悩まなくていいのは想像以上に幸せです。

大きさ・価格的にもセカンド冷凍庫としてちょうどいいのは、三菱電機のMF-U12G一択です!

本当に買ってよかったと思える家電ですので、ぜひ。